トピックス

Topic

ESGリース利用のご案内

2024年8月30日

1.当社の取組みについて

・商工中金リースは、昨年度に続き、ESGリース促進事業(※)の指定リース事業者に採択されました。これにより、当社とのESGリース促進事業の対象となるリース契約は、基準補助率にさらに1%の補助率を上乗せでご利用いただくことができます。

・また、当社は、リース業界全体のESGの取組を推進することを目的に創設された、指定リース事業者のうち顕著な実績や取組を評価する『優良取組認定事業者』の制度に、商工中金グループの全国ネットワークを活用した面的支援が評価され2年連続認定をうけました(指定リース事業120社のうち当社を含む16事業者が認定、うち2年連続は5社)。
 <関連リンク>ESGリース(環境金融支援機構)https://esg-lease.or.jp/

 ESGリース促進事業について

 ESGリース促進事業とは、脱炭素機器のリース料低減を通じて、ESG要素を考慮した取組を促進し、サプライチェーン全体での脱炭素化に貢献する中小企業の設備投資を支援する国(環境省)の制度です。指定の対象機器を導入する際に生じる総リース料に対し、補助金(基準補助率2~4%)交付をうけることができます(申請者・リース会社毎に各1%の上乗せのオプションあり)。

 (スキーム)
スキーム図.jpg
優良取組認定証060830.jpg

2.商工中金グループの取組み

 商工中金グループは、気候変動を含む社会の重要課題を解決し、持続可能な社会の実現に向け積極的に取組むべき課題を特定し、お客さまに対し、サステナブルな未来をつくる支援を行っております。当社は、リース事業等を通じて、脱炭素社会の実現等、環境や社会の課題解決に努めてまいります。